こんにちわ!もへろーです!
「DALL・E3かMidjourneyで画像生成AIを始めてみたいけど、どちらが良いかよくわからない!」
「お互いのツールのポイントをわかりやすくまとめて欲しい!」
2024年も益々盛況の生成AI界隈ですが、昨今は画像生成AIと言えば「Midjourney」か「DALL・E3」か「Stable Diffusion」かの3強の状況になってきていると感じます!
その中でも本日は比較的初心者向けのツールでもある「Midjourney」と「DALL・E3」の2つを料金や画像のクオリティ、使いやすさ等の様々な観点から比較を致しました!
これからいずれかで画像生成AIを始めてみたいと思っている方は、是非ご参考にして頂けると幸いです。
■Midjourneyは有料版のみですが、圧倒的な画像のクオリティが魅力の今イチオシの画像生成AIです!
これからガッツリ画像生成AIを使っていきたい方に非常にオススメしています。
■DALL・E3は無料版有り!日本語対応で操作もわかりやすいので初心者の方にオススメの画像生成AIです!
MidjourneyとDALL・E3をいくつかのポイントで比較した一覧を紹介いたします!
– | Midjourney | DALL・E3 |
---|---|---|
料金 | △ 無料トライアル無し 月額$10からの有料プラン必須 | 〇 Copilot版が無料で利用可能 |
画像のクオリティ | ◎ 圧倒的な画像のクオリティ | 〇 シンプルなイラストが中心 |
画像の解像度 | ◎ デフォルトは1,024 × 1,024 アップスケールで最大4,098 × 4.098 対応 | △ 正方形は1,024 × 1,024まで対応 アップスケール機能無し |
汎用性 | 〇 アート/ロゴ/アイコン/LINEスタンプ等… あらゆるジャンルのイラストに採用できる | △ アイコンや簡単なイラスト生成に 利用しやすい |
商用利用 | 〇 有料プランで商用利用可能 | △ Copilot版は無料だが商用利用不可 ChatGPT版の有料版のみ商用利用可能 |
使いやすさ | △ 英語での利用となる。 使いこなすにはある程度の知識と経験が必要 | ◎ 直感的な操作が可能。 日本語にも対応していて、 ニュアンスが伝わりやすい。 イラストの修正も容易に行える。 |
総評 | ◎ 今イチオシの画像生成AI 有料版だけなのが惜しいが、あらゆるジャンルの イラストをハイクオリティに生成可能 | 〇 初心者におすすめの画像生成AI Copilot版が無料で利用できるので、 まずは生成AIに触れてみたい人向け |
ポイントとしては画像生成AIをガッツリ使っていきたい方は有料でもMidjourneyがオススメです!
まずは手軽に画像生成AIを使ってみたい方はDALL・E3(Copilot版)をオススメします。
私的には今一番おすすめしたい画像生成AIがこのMidjoueneyです。
<オススメポイント>
■とにかくハイクオリティで画像仕上がりがとても綺麗です!
■実写から二次元、人物でも風景でもあらゆるジャンルを幅広くカバーできていて、汎用性が非常に高い!
■商用利用も可能で、LINEスタンプやロゴデザイン、NFT作品にと副業向きでもあります!
<残念ポイント>
■無料トライアルが現在は終了してしまっている点です。有料プランは月額 $10~となります。
■公式HPはこちらから!
実はMidjourneyは意外にも超少人数で、11人の常勤スタッフとアドバイザーで運営されています。無論、メンバーはアドバイザー含めて錚々たる面々でございますが…。
公式HPをよく見ると、実は積極的に採用も受けられるみたいです。こうオープンに窓口が開かれているともしかしたら応募したら受かるんじゃ?なんて…ちょっとドキドキしちゃいますね。
■公式のXアカウントはこちらから!
DALL・E3はこれから画像生成AIを始めてみたい!と思われている初心者の方にオススメです!
<オススメポイント>
■日本語に対応していて直感的な指示で簡単にイラストが生成できます!
■無料版も利用可能で、登録も簡単に行えるので非常に初心者向きです。
<残念ポイント>
■商用利用はChatGPT有料版のみとなります!
■画像のクオリティはMidjourneyと比較してしまうと、今一歩及ばずと言うのが私の率直な感想です。
■公式HPはこちらから!
DALL・E3は2023年に何かと世間を騒がせたChatGPTを開発したOpenAIから公開された画像生成AIツールです。
ChatGPT上で操作できる有料版と、MicroSoftのテキスト生成AIツールであるCopilot上で操作できる無料版がございます。
ここからは実際に生成したイラストをベースにお互いの性能を比較していきます。
40歳のおじさん、20歳の女性、10歳の少年と言うテーマでそれぞれ生成をしてもらいました。
画風は安定してますが、実写と言うよりはイラストに近い形のテイストとなりました。
試しに少年をもっと実写に近い形で再生成を試みましたが、結果としては以下となっております。
実写と見違える程のハイクオリティな人物画はもはやMidjourneyのお家芸になりつつあり、他のツールの追随を許さない状況になっていると感じます。
以下はおまけの皆大好きセクシーお姉さんシリーズです。
続いては二次元のキャラクターをテーマにしたイラストで、「魔法少女」と「猫をモチーフにしたキャラ」で比較をしてみました。
Midjourneyは二次元特化のNiji Journey Model で生成をしています。
比較すると二次元イラストでも全体のバランスはMidjourneyの方が整っている印象を受けました。
猫のキャラクターは好みの問題もありますが、私はどちらも愛嬌があってとても可愛いと思いました!
DALL・E3の特色として日本語で指示を出せる事もあり、こちらの意図したニュアンスをきちんとくみ取る事に長けていると感じました。
対してMidjourneyは意図したイラストを一発で出すのはある程度の慣れが必要です。
※私の指示が適当なせいもありますが…
今回も単に「Cat Character」の様に雑な指示を出すと、猫と人間だったり、猫耳少女だったり、複数の構図で生成されたりと…この辺りはまぁMidjourneyあるあるですね。
最後に風景画をテーマに「夕方の浜辺」「巨大な山脈」「田舎の田園風景」の3つのお題で比較してみます。
DALL・E3は安定感高く、しっかりお題に沿った風景画を仕上げてきてくれました。
特に指示した訳じゃなかったのですが、何故か浜辺を歩くカップルらしき人影が写りこんでいたのが私的にツボでした。浜辺には足跡もちゃんとついてますね。
特にこちらの夕方の浜辺の風景画が個人的に凄く好みでAI作品とは言え引き込まれました!
本日ご紹介させて頂いたMidjoueneyとDALL・E3の始め方は以下の記事で詳しく紹介をしております!
■Midjourneyの始め方
■DALL・E3の始め方
使い方を網羅的且つ効率的に学びたい人には、最近は書籍も出てきているのでオススメです!
■迷わずひと通りの操作が行えて、効率的に生成できることをゴールとしたレッスンで構成!
■Midjourneyの概要や基本機能、アカウントの作成、Discordの操作方法といった、必要な基礎知識を解説!
■ビジネスで直ぐに活用できる生成方法を利用シーンごとに解説!
■「ChatGPT」と「Microsoft Copilot」によって、Microsoft Officeの生産性を高め、効率化する活用入門!
■メールの定型文の作成、オンライン会議の議事録の作成、関数とVBAを作成してのデータ分析、プレゼン資料や企画書の骨子の作成、テキスト生成AIと画像生成AIを組み合わせてリアルな画像を生成するなど、ChatGPTとMicrosoft Copilotで自動化できる仕事について、実践的な利用の仕方を解説!
最後までご覧になって頂きありがとうございます!
■Midjourneyは有料版のみですが、圧倒的な画像のクオリティが魅力の今イチオシの画像生成AIです!
これからガッツリ画像生成AIを使っていきたい方に非常にオススメしています。
■DALL・E3は無料版有り!日本語対応で操作もわかりやすいので初心者の方にオススメの画像生成AIです!
後から見直したい方は是非、ブックマークに登録を頂けると幸いです。
本ブログでは様々なAIツールに関する記事を公開させて頂いております。
良かったら他の記事もご覧になって頂けると幸いです。
■2024年最新版!無料で始められるおすすめ動画生成AI 5選!
主にAIやNFTに関する活用を紹介するブログを書いています。
Xで発信もしているので、良かったらフォロー頂けると嬉しいです。アカウントはこちらから!