この度音楽生成SunoAIに Exclude Styles 機能が実装されました!
<Exclude Styles機能 要約!>
■Customモードで曲を作る際、含めたくない要素を「Exclude Styles」で除外指定できる。
■例えば「女性ボーカル」で生成したいのに、「男性ボーカル」になってしまう場合に、「男性ボーカルを除外」等の指示が出せる。
■2024年9月現在は有料プランのみの機能!実装したばかりで動作が不安定です。
生成AIに馴染のある方は「Exclude Style = 音楽生成AI版のネガティブプロンプト」と思うとイメージしやすいかなと思います!
<ネガティブプロンプトとは?>
生成に含めて欲しくない要素を指示する言葉。
Suno AI Exclude Style機能
アップデート機能詳細
今回のSunoの公式Update情報(日本語訳)は以下となります!
ProおよびPremierユーザーは、新しい曲を作成する際にスタイルを除外できるようになりました。
これにより、除外したい特定の属性をよりよくコントロールできるようになりました。
特定の楽器、特定のスタイル、あるいは特定のボーカルスタイルを除外してみてください。
除外されたスタイルは、ソングプレビューサイドバーとソングページに表示されます。
除外されたスタイルは、「-」記号が前に付いた状態でスタイルセクションに表示されます(例:-piano)。
使い方
1 – Createから 「Custom 」を選択します。
2 – ProとPremierのユーザーには、「Exclude Styles 」スイッチがあります。スイッチをオンにしてください。
3 – 表示される新しいセクションに除外したいスタイルを入力してください。
アーリーアクセスベータ:
この機能は現在、プロ/プレミアユーザーのみを対象としたアーリーアクセスベータ版です。
Exclude Stylesを使用する際に、曲の好き嫌いをチェックしていただけると大変助かります。そうしていただくことが、私たちの改善に役立つ最良の方法です。
ヒント
歌詞セクションに[女性ボーカル]を含め、除外スタイルで[男性ボーカル]を除外して、特定のボーカル(例:女性ボーカル)をプロンプトしてみてください。
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
<アプデ情報の要約>
■Exclude Styles機能はアーリーβ版で、有料プラン加入者のみ現在は使える。
■Customモードで利用できる。
■特定の楽器、スタイル、ボーカルスタイルを除外できる。
■除外されたスタイルは「-」記号が付く。
Suno Covers機能 使い方
Exclude Styleを指示する。
Customモードで曲を生成する際、Style of Musicの横に「Exclude Styles」が追加されました!
こちらを有効化すると、Exclude Stylesの欄が表示されます。
何度か生成を試してみた結果、ボーカルの指定はかなり安定するようになったように感じます。
例えば「Style of Music」に「Female vocalist = 女性ボーカル」とだけ入力しても、曲のジャンルによっては「男性」で生成されてしまうケースがこれまでは良くありました。
「Exclude Styles」では「Style of Music」と逆の性別(上記であればMale Vocal = 男性ボーカル)を入れておくと、ボーカルの性別は指定通り生成してくれる可能性がグッと上がりました。
生成後は上記の様にExclude Stylesで指示した要素には「-」の記号が付きます。
「Metal、Hard Rock」はこれまでは男性ボーカルで生成されやすいジャンルでしたが、Exclude Stylesで「男性ボーカル」を除外したことで、きちんと「女性ボーカル」で生成しました!
指示通りいかなかったケース例
例えばRockスタイルの楽曲で、Exclude Stylesに「ドラム = Drum」の様な主要な楽器を指定しても、除外されませんでした。
まとめ
最後までご覧になって頂きありがとうございます!
本日のポイント
■Customモードで曲を作る際、含めたくない要素を「Exclude Styles」で除外指定できる。
■例えば「女性ボーカル」で生成したいのに、「男性ボーカル」になってしまう場合に、「男性ボーカルを除外」等の指示が出せる。
■2024年9月現在は有料プランのみの機能!実装したばかりで動作が不安定です。
後から見直したい方は是非、ブックマークに登録を頂けると幸いです。
オススメ記事
本ブログでは様々なAIツールに関する記事を公開させて頂いております。
良かったら他の記事もご覧になって頂けると幸いです。
What is モヘロー
主にAIやNFTに関する活用を紹介するブログを書いています。
AI情報を早期にキャッチアップされたい方は是非こちらからフォローお願いします!
コメント