音楽生成AI Suno についに、新バージョンの「v4」が実装されました!
新たに、以前のVersionの曲をv4で再生成するリマスター機能や、歌詞の自動生成に「ReMi」と呼ばれる新モデルが追加されております!
音質もv3.5よりもレベルアップしていますが、リリースされたばかりのせいか日本語の読み上げの精度が以前よりも悪くなっている気がしました。
<最初にアップデートの要点まとめ!>
■リマスター機能で以前のVersioin(3.5等)で作成した楽曲を、v4 にアップグレードする事ができます!
■ReMiモデルによる歌詞自動作成に対応しました!日本語にも引き続き対応しております。
■有料機能(ペルソナ、カバー、リプレイスセクション等)はv4でも引き続き使えました。
■v3.5と同じく、v4でも1回で最大4分までの長さの曲が生成されます。
■v4は現在、有料プラン加入者のみ利用できるβ版として提供されています。
Suno AI v4とは?
アップデート機能詳細
Sunoの公式HPでの機能告知は以下の通りです!
🚨 v4はこちら!🚨
v3は新たな扉を開くものでしたが、v4ではさらに改良を加えました。その結果は?より良いオーディオ、よりシャープな歌詞、ダイナミックな曲構成。
新機能 リマスター: トラックをv4クオリティにアップグレード
ReMiによる歌詞: クリエイティブで高品質な歌詞があなたのソングライティングを向上させます。
カバーアート: あなたの音楽の雰囲気にマッチする新鮮なデザイン
人気の機能がv4でパワーアップ:
カバー: オリジナルを新しいスタイルで再構築
ペルソナ: トラックのヴァイブをキャッチして、将来のプロジェクトにつなげる
v4は現在、ProとPremierメンバー向けにベータ版を提供しています!
X、Instagram、TikTokの@sunomusicでタグ付けしてください。あなたの作品を聴くのが待ち遠しいです!
<アップデートの要点まとめ!>
■リマスター機能で以前のVersioin(3.5等)で作成した楽曲を、v4 にアップグレードする事ができます!
■ReMiモデルによる歌詞自動作成に対応しました!日本語にも引き続き対応しております。
■有料機能(ペルソナ、カバー、リプレイスセクション等)はv4でも引き続き使えました。
■v3.5と同じく、v4でも1回で最大4分までの長さの曲が生成されます。
■v4は現在、有料プラン加入者のみ利用できるβ版として提供されています。
v4で生成された楽曲は以前のVersionよりも全体的に音質が向上している印象を受けました!
ボーカルに対してハモリも入る事が増えました。
Suno AI v4 使い方
Createからv4 で楽曲を生成する。
Create画面からVersionで「v4」を指定する事で利用できます。
Customモードでも、同じ手順でv4を利用可能です。
Customモードでの生成時、v4でもExclude StylesとPersonaの機能も、利用可能でした。
以前のVersionの楽曲をv4にリマスターする。
以前のVersionで作成した楽曲を、改めてv4にリマスターする事が可能です。
Library等から、過去に生成した楽曲を選択し、「Create」から「Remaster」をクリックすると、v4で再生成を行う事ができます。
ReMiモデルで歌詞を作成する。
Sunoで歌詞を自動生成する際、新たに「ReMi」モデルを利用出来る様になりました。
Customモードで、Lyricsの欄で「Write With Suno」を選択します。
モデルの指定で「ReMi」を選択し、Surprise Meをクリックすると、歌詞が自動生成されます。
ReMiモデルの欄に、英語で書かれている案内を翻訳すると「最も新しく、最もクリエイティブなモデル。不快に感じるコンテンツが発生する可能性があります。」と書かれています。
また、日本語で歌詞を書いて欲しい時は、「Write With Suno」を開いた画面で、日本語で適当に指示を出します。
私の方でも何度か、ReMiを試してみましたが、歌詞の精度は正直あまり良くないです。
オリジナリティが強すぎると言うか、意味不明な歌詞が生成される事が多く、動作が不安定な気がします。
SunoAI向けの歌詞に関しては、ChatGPTのGPTs機能の利用が非常にオススメです!
一撃でSunoのLyrics構文に沿った歌詞を生成できます。詳しくは以下の記事をご参照ください。
まとめ
最後までご覧になって頂きありがとうございます!
本日のポイント
■リマスター機能で以前のVersioin(3.5等)で作成した楽曲を、v4 にアップグレードする事ができます!
■ReMiモデルによる歌詞自動作成に対応しました!日本語にも引き続き対応しております。
■有料機能(ペルソナ、カバー、リプレイスセクション等)はv4でも引き続き使えました。
■v3.5と同じく、v4でも1回で最大4分までの長さの曲が生成されます。
■v4は現在、有料プラン加入者のみ利用できるβ版として提供されています。
後から見直したい方は是非、ブックマークに登録を頂けると幸いです。
オススメ記事
本ブログでは様々なAIツールに関する記事を公開させて頂いております。
良かったら他の記事もご覧になって頂けると幸いです。
What is モヘロー
主にAIやNFTに関する活用を紹介するブログを書いています。
AI情報を早期にキャッチアップされたい方は是非こちらからフォローお願いします!
コメント