2024年になってから動画生成AI界隈が活況過ぎて、新しいツールが乱立しまくってます…!
もはやどこから追いかけて良いのかわからなくなりつつあるのですが、1月25日に公開されたある動画がにわかに注目を集めました!
その動画がこちらです。
格闘ゲームによくある様なキャラクターとステージ選択の画面ですが、こちら全てAIで生成された偽の格闘ゲームであると投稿にございました!
■Haiper AIはまずは無料でお試し頂ける動画生成AIです
■Webブラウザ/Discordのほか、IOS版のスマートフォンアプリでも利用が可能!
■商用利用は有料のプロプランのみ可となっております。
Haiper AI とは
Haiper AI 概要
Haiper AIの主な機能は「テキストから動画(Text to Video)」と「画像から動画(Image to Video)」 に対応している動画生成AIです。
この辺りの機能は昨今の動画生成AIではもはや標準的搭載となってきた印象がございます。
あまり他のツールでは馴染みのなさそうな機能としては以下の2つでした。
公式HPの説明を和訳すると、ビデオの色やテクスチャ/要素を編集できる機能です。
カメラの視点やライト、キャラクターのポーズやモーションを制御し、思った通りの動画を作れるような機能が付いている様です。
■公式HPはこちらから!
■公式Xアカウントはこちらから!
Haiper AI 動画について
Haiper AIの動画に関しては公式Youtubeに頻繁に動画がアップロードされています。
■Accidental creatures S1E2
■Step into Haiper’s fantasy.
個人的にはちょっとゆるいんだけど、食べ物を模した動物がちょこちょこ動く動画が可愛いなと思いました。
■Ready for a bite of wonder?
Haiper AI 料金/商用利用について
Haiper AIはまずは無料でお試しが可能です!
<プランのポイント>
■1日辺り10回の生成が無料で利用可能なので、お試しには十分かと思います!
■有料のエクスプローラーで無制限の生成が可能です
■プロプランでは商用利用と透かしの無いビデオも生成可能になります!
IOSのアプリ版がリリースされている
Haiper AIはWebブラウザ上とDiscordに加えて、スマートフォンのアプリ(IOS版)が利用可能です。
■App Storeのリンクはこちらから!
Haiper AI 始め方/登録方法について
以下の公式HPにアクセスします。
画面右上の「Start The App」をクリックします。
DiscordかGoogleアカウントのいずれかでログインします。
以下の画面に遷移すれば登録はログインは完了です。
Discordに参加する。
以下の公式のDiscordの案内ページに招待リンクがございます。
以下のLinkをクリックします。
Discordで招待が来るので、「参加する」をクリックします。
いくつかの質問が表示されるので、該当する項目を選択します。
■What do you want to do on this server? (このサーバーで何をしたいのか?)
■Where did you find us? (私たちをどこで見つけましたか?)
以下の画面になればサーバへの参加は完了です。
Haiper AI 動画生成方法について
アップデートによりWebブラウザのUIが変更されたため、最新の利用方法は以下の記事をご参照ください。
2024年7月にVersion 1.5をリリース
最大8秒の尺、HD高画質化に対応しました!詳しくは以下の記事をご参照ください。
生成した動画を編集したいときは?
動画編集 8年連続シェアNo.1! PowerDirector 365がオススメです!
生成した動画を編集してからYoutubeやTikTokに投稿したい方!編集ソフトはPowerDirector 365がイチオシです!
<PowerDirector 365とは?>
■動画編集 8年連続シェア No. 1 の動画編集ソフトです!
■直感的な操作でわかりやすく、エフェクト等も豊富です。
■初心者からプロまで広く活用されています。
■まずは無料のお試し版もあり!有料プランは年間契約なら月748円で始める事ができます!
私は動画編集自体は独学で一度も習った事がないですが、それでも何となくで使えてしまう超優秀ツールです!
公式HPはこちらから!
PowerDirector 365 の詳細は併せて以下の記事もご参照を頂けると幸いです!
まとめ
最後までご覧になって頂きありがとうございます!
本日のポイント
■Haiper AIはまずは無料でお試し頂ける動画生成AIです
■Webブラウザ/Discordのほか、IOS版のスマートフォンアプリでも利用が可能!
■商用利用は有料のプロプランのみ可となっております。
後から見直したい方は是非、ブックマークに登録を頂けると幸いです。
オススメ記事
本ブログでは様々なAIツールに関する記事を公開させて頂いております。
良かったら他の記事もご覧になって頂けると幸いです。
What is モヘロー
主にAIやNFTに関する活用を紹介するブログを書いています。
Xで発信もしているので、良かったらフォロー頂けると嬉しいです。アカウントはこちらから!
コメント